![]() |
アクションポーズシリーズのブラスターフォームです。 今回のシリーズから山口式可動のような切り込みがあって、ダイナミックなポージングが可能です。 |
![]() |
今回のアクションポーズ3はカイザが一番のお気に入り♪ このポーズが痺れるほどかっこいいです。こんな出 来の良いフィギュアが200円ガチャで発売されるとは・・・本当に良い時代です。 |
![]() |
アクションポーズ3の仮面ライダーサイガです。このサイガは何と! 背中のブースターが可動するんです。こ のサイズでブースターライフルが可動するとは・・・恐るべし! |
![]() |
アクションポーズ3の仮面ライダーオーガです。背中のマントがなびいているのが凄いです! オーガストラン ザーの大きさも迫力があって良いです。これが200円のガチャガチャとは・・・。 |
![]() |
HGシリーズの、ブラスターフォームです。 今回は、フォトンバスターモードを構えた姿を立体化されています。背中のバックパックもブラッディー
キャノンが展開した状態をリアルに再現されています。 |
![]() |
HGシリーズの、仮面ライダーデルタです。 以前に発売された、アクセルフォームと同じ、キックバージョンでの立体化です。デルタには透明のベー
スが付属し
ます。 |
![]() |
まず最初に言わせて下さい。これってガレキとかスタチューの立体物ですか? とても、200円のガチャフィ ギュアとは思えないです。この、ホースオルフェノクも、HGシリーズで立体化されました。最初のオルフェノクでこのクオリティーですから、後に発売される オルフェノクも期待大です! |
![]() |
ライダーマシンクロニクルのサイドバッシャーです。まさか、サイドバッシャーまで立体化されるとは!予想外で した。よくカプセルに収まったな〜って感心し てしまいますよ。出来の方はあいかわらず文句の付けようが無いです。この勢いでジェットスライガーも発売して欲しいですが・・・それこそ無理ですね。 |
![]() |
HGシリーズのウルフ・オルフェノク! 正直、あんまり出来が良いとは思えないです。前作のホースオルフェノクが素晴らしい出来だったのに、ホースと比べるとモールド等のディティールが甘いです。 |
![]() |
カプセルシリーズの新シリーズ! 「京本セレクション」から発売されたファイズです。 このフィギュアはカプセル商品のくせに何と! ソフビ製なんです。しかも全高約130cmのカプセル商品としては異例のサイズでの商品化です。 第一弾のファイズは、クリムゾンスマッシュを放つ直前の独特の仕草を立体化されています。 |