[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
![]() |
一番最初に発売されたHGシリーズのファイズです。初めてこのフィギュアを手にした時は、細かい塗装とリア ルな造形に感動したもんです。今のカプセルフィギュアってバカにできないですね。ファイズポインターは脱着式で、足のエナジーホルスターにポインターを取 り付けられます。 |
![]() |
HGシリーズのオートバジンです。オートバジンは広い可動範囲が魅力ですね。特に膝立ちができるほどの可動は 凄いです。 |
![]() |
HGシリーズのカイザです。こちらはカイザブレイガンを構えて大きくのけぞったポージングがかっこいいです。 |
![]() |
これもカプセルフィギュアですが、このファイズはフリーポージングシリーズで発売されました。首と肩と肘が可 動します。 |
![]() |
これはライダーマシンクロニクルシリーズのファイズです。個人的にはこれがカプセルフィギュアでは一番出来が 良いと思います。前輪はハンドルと連動して若干ですが動きます。そしてスタンドも可動します。キャラウィールより出来が良いですね(笑)。 |
![]() |
|
上の画像のHGシリーズはファイズのプレミア版劇場前売り券に付属するフィギュアです。オートバジンはゴールド、ファイズ&カイザはブラックスケルトンで
再現されています。このセットは限定5000個で生産されました。 |
![]() |
HGシリーズのファイズ・アクセルフォーム。クリムゾンスマッシュを放つシーンを再現するために、透明のベースが付属します。 |
![]() |
HGシリーズのライオトルーパー。これならば何個でもダブっても損は無いんですが、僕はコレ一個しか出なかったです(汗)。まあ~さすがに一万個も揃えようとは思いませんが(笑)。 |