![]() |
クウガ、アギトで好評を博した合金TOYシリーズ「装着変身」! 龍騎以降は装着変身のTOYのリリースが止まっていましたが、2004年に約2年間の沈黙を破って復活しました。第一弾は仮面ライダー555からのリリース! ファイズの放映が終了しても、大人用のベルトの発売や、新しいフィギュアの発売などファイズを愛するファンにとっては嬉しい状況が続いています♪ |
![]() |
これが素体のタックンの顔です。以前の装着変身もそうでしたが、全然似ていない・・・(激汗)。 |
![]() |
装着変身ファイズの付属品です。素体に付けるアーマーと武器類にツールを収納するギアBOXで構成されています。 以前の装着変身と比べると(僕はクウガしか持っていないですが)肩のアーマージョイントや足首の関節などが改良されているようです。 とはいえ、装着変身特有のレトロ感のある造形などはそのままで、プレイバリューを高めて新たにリリースしました!って感じですね。 |
![]() |
今回の目玉アイテム! ファイズギアBOXです。フィギュアにギアBOXが付属するのは今回が初めて! ベルト物語であったファイズにはこのギアBOXが付いてこなくてはなりませんね。 今回の装着変身はフィギュア以外にも何かオマケを付ける事がコンセプトのようです。 |
![]() |
タックンにギアBOXを持たしてみましたが、実際のスケールより大きく作られています。ギアBOXのデザインや色も実際の物とはかなり違いますね(汗)。 |
![]() |
ギアBOXから各ツールを取り出して・・・素体に装着させていきます。 |
![]() |
素体にアーマーパーツを取り付けて、仮面ライダー555が完成します。以前の装着変身に比べてプロポーションは格段に良くなっていますね。特に胸部アーマーは薄く作られています。 今回のフィギュアは塗装が凄く綺麗ですね。以前の装着変身も塗装は綺麗だったのですが、今回の装着変身は以前より確実に進歩しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |