![]() |
実際に大人が変身ベルトのTOYを装着できるのか?その疑問に僕自身がカイザギアを装着して、変身ベルトを紹介していきます。 ちなみに僕のウェストサイズは70cmですが左の画像のようにちゃんとベルトを装着できます。 |
![]() |
カイザフォンにコード「913」を入力して「変身!」 |
![]() |
カイザの場合、携帯を斜めからベルトに入れます。 |
![]() |
携帯をベルトにセットすると変身サウンドが鳴り響きます!う〜んかっちょいい〜!!!やっぱり変身ベルトのTOYは楽しいです。 |
![]() |
カイザブレイガン
スライドを引くとスライドアクションの音声が鳴ります。そしてトリガーを引くとガンモードの銃撃音が鳴ります。残念ながら劇中のようにセミ&フル切替式では無くて、セミオートのみです。いつか劇中のようにフルオートで撃てるように改造しようと思います。 |
![]() |
「二つのモードで闇を切り裂け!DXカイザブレイガン」このCMのうたい文句に僕はやられてしまいました(笑) カイザブレイガンにミッションメモリーをセットすると、刀身が発光してブレードモードになります。この発光する時と発光が消える時の光かたが実に美しくかっこいいのです。あ〜うっとり・・・(笑) |
![]() |
カイザショット
携帯の「ENTER」を押して必殺のグランインパクトを放つシーンを再現!カイザショットもちゃんと大人の手でも持てるサイズです。 |
![]() |
カイザポインター
劇中でカイザポインターが登場するまで、ベルトのどの部分にポインターを付けるのか?疑問でしたが、ベルトの後ろに付けます。TOYにもベルトの後ろに付ける為のパーツが付属します。 |
![]() |
必殺! ゴルドスマッシュ!!!
足にポインターを付けるための、レッグホルスターが付属します。ファイズのレッグホルスターより一回り大きいサイズです。 ポインターにあるスイッチを押すと、キックモードの音声が鳴ります。本当はゴルドスマッシュを放つシーンを再現したかったのですが、撮影するのが難しくて断念しました(汗)。 |