![]() |
歴代ライダー史上初のサイドカーマシンが、バトルモードへの完全変形ギミックをひっさげて発売されました。もちろん付属のカイザのフィギュアも全身フル可動です。 |
![]() |
ニーラーシャトル(サイドカーの部分)は残念ながらフィギュアを搭乗させる事はできません。今回はバックミラーが付いてきますが、バックミラー部分もちゃんと塗装で再現されています。 |
![]() |
仮面ライダー カイザ
全身フル可動のカイザが付属します。以前のファイズと基本的な構造は同じですが、何だかちょっと出来が良くなったような気がします(気のせいかな?)。 S−RHFシリーズは良くできているのですが、股関節の処理が気に入らないです。前作の龍騎のTOY(R&Mシリーズ)は股関節の処理が凄く上手くできていたんですが、今回のS−RHFは股関節が気に入らないです。ここさえ上手く作ってくれたら完璧なアクションフィギュアだったんですけどね。 |
![]() |
フォンブラスターが付属! っていつも思いますが、フォンブラスターが大きいような・・・(汗)まあいいか。 |
![]() |
カイザブレイガンが付属! 造形や塗装はいいんですが、肝心のブレード部分は一体です。ガンモードで再現するには、もう一個購入してカイザブレイガンのブレード部分を切り離して再現するしかないですね。 |
![]() |
カイザショットも付属します。しかし・・・付属する武器はここまでで、肝心のカイザポインターが付いてきません! これはかなり残念です。やっぱりカイザにもライダーキックのポーズを取らせてあげたくなりますよね? |